2024年4月、浜松市の人気店『kiki cafe&bar』の2号店『kiki do』が大曽根駅近くにオープンし、名古屋でもkikiさんのかき氷を食べられるようになりました。
また、2024年12月末の浜松店の閉店にともない、『kiki do』の2階を改装され、4月~10月は1階(半屋外)、11月~3月は2階(屋内)での通年営業となりました。
おすすめポイント
新鮮な季節のフルーツを使ったかき氷です。ミルクのほかにブルーチーズやチャイを使ったシロップもおすすめです。
kiki doの店内
1階
4月~10月の夏季は、1階は屋根付きの駐輪場スペースを利用した半屋外の店舗で営業しています。
雰囲気:たくさんのグリーンが置かれたお庭のような空間です。グリーンの鉢カバーを兼ねた木のテーブルとカラフルな椅子。壁際にはベンチと小さなテーブル。コロンとした形の可愛らしいキッチンカー風のコンテナがキッチンスペースです。
席数:テーブル席とベンチ席で合わせて12席程度
2階
11月~3月の冬期は、店主さまのご実家を改装された2階で営業しています。
雰囲気:普通のお宅の門扉を通って階段を登り、玄関を開けた先にあるのは、まるで実家か友だちの家のような落ち着ける空間です。外を眺められる位置に置かれた真っ赤なソファが印象的です。
席数:テーブル席(2名✕2)とソファ席(2~3名掛け)で合わせて6席程度
注文と支払い
支払いは先払いです。現金とQRコード決済での支払いが可能です。
1階店舗では、キッチンカー風コンテナの窓口で注文と支払をして、好きな席に座ります。かき氷ができあがったら名前を呼ばれるので、コンテナに取りに行って席まで運びます。大切なかき氷をこぼさないように注意しましょう。
食べ終わったら器をコンテナに返し、紙ナプキンなどのゴミはコンテナの外のゴミ箱に捨てます。
2階店舗では、カウンターで注文と支払をして、好きな席に座ります。かき氷ができあがったら、席まで持ってきてくれます。
店舗情報
提供期間 | 通年(4月~10月は1階、11月~3月は2階で営業) |
---|---|
住所 | 名古屋市北区大曽根3-9-12 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
席数 | 1階:12 2階:6 |
テイクアウト | なし |
アクセス | JR中央線・名鉄瀬戸線・名城線 大曽根駅より徒歩5分 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーク有) |
支払方法 | 〇現金 ×クレジットカード ×電子マネー 〇コード決済 |
公式SNS | https://www.instagram.com/kiki_cafebar/ |
地図 | |
予約 | 完全予約制(予約サイト) 予約開始は1ヶ月分を毎月1日19時~。1日が営業日の場合は3日前~。 |
ギャラリー
クリックで拡大します。










コメント