氷室神社の神賑行事として始まったひむろしらゆき祭。令和7年は奈良公園バスターミナルで開催されます。
全国各地から、この日のために集まった協力店が自慢のかき氷をふるまいます。
翌21日(金)にはかき氷店関係者による祈願祭とフォーラムが開催されます(一般の方は参加できません)。
「ひむろしらゆき祭」は、氷室神社にて5月1日に行われる献氷祭の神賑行事です。
氷室の神様のご加護の元「氷」に関わる商売をさせて頂くことに感謝をするとともに、氷のお仕事はじまりである奈良を多くの方に知って頂き、かき氷を奈良の観光資源の一つに捉え、奈良を盛り上げていくという思いも込めて開催する。
「拡げよう!にほんのかき氷」をテーマとし、こんなに進化!こんなに美味しい!こんなに素晴らしい!
ひむろしらゆき祭公式HP
という事を今一度ひむろしらゆき祭を通してたくさんの方に届けたいと思います。
開催概要
地図
参加店舗(名古屋のかき氷店)
メニュー
各店舗が趣向を凝らしたかき氷を提供します。詳細は「ひむろしらゆき祭ホームページ」をご覧ください。
予約方法と注意事項
Yahoo! JAPANのパスマーケットで奉納賛助券(前売券)の購入が必要です。
前売り券の販売は3月16日21:00で終了しています。
すべての参加店舗
※参加店舗は変更になる場合があります。
コメント